【2024年6月発表】Cell姉妹誌のまとめ【インパクトファクター】

スポンサーリンク
研究

2024年6月29日に2022年版のインパクトファクターが発表されました。

この記事ではCell Pressで発行されている姉妹誌のインパクトファクターについてまとめています。

各雑誌へ飛べるようにリンクもつけています。

昨年まではインパクトファクターのインフレが続いていましたが、今年はだいぶん落ち着いたようです。

インパクトファクターの計算方法についてはこちらの記事を参考にして下さい。

研究者の業績評価指標のまとめ【impact factor, H-index, SCImago Journal Rank, オルトメトリクスなど】

NatureとScienceの2024年版のインパクトファクターは下記にまとめています。

Nature姉妹誌のインパクトファクターはこちらです。

Science姉妹誌のインパクトファクターはこちらです。

また次の方法を使うと、Pubmedにインパクトファクターを表示することができます。

スポンサーリンク

Cell Pressの主要姉妹誌

メイン姉妹誌のインパクトファクターは下記のようになりました。

Impact Factor 2023Impact Factor 2022
Cell45.564.5
Cancer Cell48.850.3
Cell Chemical Biology6.68.6
Cell Genomics11.1#N/A
Cell Host & Microbe20.630.3
Cell Metabolism27.729
Cell Reports7.58.8
Cell Reports Medicine11.714.3
Cell Reports Methods4.3#N/A
Cell Reports Physical Science7.98.9
Cell Stem Cell19.823.9
Cell Systems9.09.3
Chem19.123.5
Chem Catalysis11.5#N/A
Current Biology8.19.2
Developmental Cell10.711.8
Heliyon3.44
Immunity25.532.4
iScience4.65.8
Joule38.639.8
Matter17.318.9
Med12.8#N/A
Molecular Cell14.516
Neuron14.716.2
One Earth15.116.2
Patterns6.7#N/A
STAR Protocols1.3#N/A
Structure4.45.7

Trends in シリーズ

Cell Pressのレビュー雑誌のシリーズで「Trends in」と名前がつくものでまとめています。

このシリーズはかなり質のいいものが多く、引用もよくされているためインパクトファクターも高い傾向にあります。

その他のPartner Journal

創刊されて歴史が浅い雑誌はまだ点数がついていません。

Partner jounalImpact Factor 2023Impact Factor 2022
AJHG (American Journal of Human Genetics)8.1#N/A
Biophysical Journal3.6993.4
Biophysical Reports2.4#N/A
EBioMedicine11.20511.1
HGG Advances3.3#N/A
Molecular Plant21.94927.5
Molecular Therapy12.9112.4
Plant Communications8.62510.5
Stem Cell Reports7.2945.9
The Innovation33.2#N/A

コメント

タイトルとURLをコピーしました